今日は、午後部活OFFの日だったので、飯田線の撮影に、
1532M茅野行き 平田~岡谷 115系N25編成(トップナンバー編成)
乗車券を購入し、駅に入場しましたが、1532Mまでまだ時間があったので、115系C編成(437M)や383系、E257系、313系などの撮影をしました。
▲平田下りホーム 313系1300番台 B507編成 |
▲平田駅上りホーム 特急あずさ**号松本行き E257系M116編成+M204編成 |
▲平田駅上りホーム 437M松本行き 115系C11編成 |
▲平田駅上りホーム 特急しなの**号長野行き 383系A9+A103編成 |
約30分撮影し、いよいよ1532Mが到着、乗車します。
1532Mはまさかのトップナンバー編成でした!!
▲平田 N25編成 1532M到着!! |
順調に進んで、岡谷へ到着します。
ここで、岡谷駅に到着すると、次に乗る飯田線が到着しているはずなのですが、果たして車両は……
まさかの313系3000番台。
▲岡谷にて |
119系を求めて旅に出たのに、初っ端から見慣れた313系3000番台……
まぁ、313系3000番台の、飯田線内の駅の表示「飯田」幕を見れたので良しとしましょうか。
気を取り直して、313系3000番台の細かい撮影……
▲岡谷 幕は、「ワンマン・普通」と「飯田」 |
▲岡谷 「海シン」から「海カキ」へ転属の証 |
▲岡谷 サイドの表示幕は「ワンマン・普通/飯田」 |
そして、いよいよ発車します。
発車時には、EH200+タキ貨物「2086レ」と入れ違いました。
(2012.6.13 PM5:30ころ 掲載しました。)
▲2086レ |
飯田線内を鉄道で進むのは初めてでした。
中央支線の岡谷~辰野は、今まで何度か乗車経験があるのですが辰野以南は実に初めての乗車となりました。
まず、岡谷の次の停車駅、「川岸」。
ここで、飯田線と列車交換するようなダイヤになっているんですが、
ここでもまさかの313系3000番台。(R101編成)
▲川岸駅 313系同士の入れ違い(駅看板を添えて) |
次は「辰野」。ここでは、約5分停車します。
▲辰野 ミニエコーと合わせて |
▲辰野 123系単行ミニエコー |
岡谷発飯田行きの232Mは、岡谷~辰野の僅かなJR東日本区間がワンマン列車扱いなので、岡谷発車時の幕は「ワンマン・飯田」でしたが、辰野で幕回しをして「普通・飯田」に直されました。
▲辰野 辰野からはツーマンになるので、「ワンマン・普通/飯田」幕から 「普通/飯田」幕に表示を切り替えます。 |
▲岡谷発車直後 「締め切り中 NOT TN USE」 |
▲川岸停車中 「締め切り中 NOT IN USE/川岸」 |
▲川岸発車後 「締め切り中 NOT IN USE/次は辰野」 |
▲辰野停車中 「辰野」 |
篠ノ井線を走っていたときは、篠ノ井線区間ではこの表示は見られませんでしたが、中央西線区間(ワンマン列車時)はこのような表示が見れたんでしょうね。
ちなみに、ワンマン区間を辰野で終えた後は、
▲宮木(みやき)駅停車前 「次は 宮木」 |
▲宮木(みやき)駅停車中 「宮木」 |
色々ありましたが、辺りが開けた飯田線を走りつつもう伊那松島についてしまいました。
伊那松島に着くと、E4編成がお出迎え!!
▲伊那松島付近 313系車内より 119系E4編成が!! |
E4編成の隣には、なんか213系が……
213系の方は、初めてお目にかかったので、あまり嫌悪感はありません。(と思います。ハイ……)
313系3000番台は、伊那松島で4分停車。ここでも飯田線と入れ違うようですが、今度は何が来るのかと期待すると……
213系5000番台。
▲伊那松島 313系R106編成と213系H4編成 飯田線の新しい顔(213系側Ver.) |
まぁ、313系3000番台では無かっただけ許しましょう。
▲伊那松島 213系の「茅野」行き表示 |
そして、飯田線の新たな顔となる2系式の並び。
▲伊那松島 213系と313系の並び(313系側Ver.) |
▲伊那松島 313系3000番台 232M発車 |
▲伊那松島 213系5000番台 茅野行き発車 |
▲伊那松島 M9編成と213系の並び |
なんやかんや撮影して、次は伊那松島の駅を出ます。
今回はこの位にしておきます。次回をお楽しみに!!次回の記事です。
12/11 【飯田線119系を求める旅@其の2】313系R編成多し…… 119系奇跡!!
↑クリックしてジャンプ!!
ご覧いただきありがとうございました!!
にほんブログ村
にほんブログ村
どうぞクリックしてください!!(無料です)
0 件のコメント:
コメントを投稿