こんばんは^^
遅くなりましたが……3月16日は、ダイヤ改正前最終日&春休み!!ということで、何となくチャリで南松本へ。
まずまず最初は5460レ。
5460レ発車時刻から南松本へ行くのは面倒だったので近場で済ませてから南松本へ行くことに。
|
▲5460レ 南松本発根岸行 |
やはり5460レはいつも通り黒&青タキ割合が高いですね。
牽引機は21号機でした。
撮影後、自転車で南松本へ。
途中で115系普通に遭遇。意外といい光線状態で撮れました^^
|
▲834M 中津川行き |
まずは6882レの運転確認。
|
▲EF64、EH200、黒タキ |
パン上げEF64重連発見。
6882レはこの日は運転があるようですね。
何となく、西側機留線群にも。
|
▲マルタイ&DE10-1526 |
『マルタイ』ことマルチプルタイタンパーがでーんと佇んでいました。
マルタイ、この場所にいないときがあるんですがどこへ行っているんでしょうかね……?
せっかく自転車で来たということで、ちょっと離れているんですが南松本の東側へ行ってみることに。(ちなみに東側へ行くのは初めて……)
一応、東側を撮れる場所があるということは知っていたんですが、ルートはさっぱり……。
とりあえず国道19号を進むと、それっぽい場所がありました。
|
▲廃コンテナ……? |
コンテナホームの近くに出ました。
こちら側(東側)から見ると、架線がないからでしょうか。とても開けて見えます^^
|
▲コンテナホーム付近 |
特別撮りたいものがあって東側へ来たわけではないので、雰囲気をつかんだところでもう一度戻ります。
戻ったら……
E257系とEF64のコラボを撮ったり……、
|
▲E257系 76M あずさ16号新宿行き |
縦位置で撮ってみたり……
|
▲1534M 松本行き |
まぁそんなこんなで時間つぶしをしているうちに、6882レの入換が始まりました。
|
▲6882レ入換 |
今来るか、今来るか……と待っていたんですが、引き込み線に入ってくれると思ったら踏切の上で折り返してしまいました。
その後、タキを引き連れて再び引き込み線に入るのでそれを狙います。
長さを考慮して、少し南松本から離れた木工踏切へ。
|
▲6882レ入換 木工踏切にて ※結構トリミングしてます!! |
EF64牽引で案の定いい位置まで来てくれました。
その後は、6882レは発着線へ入りました。
6882レを追いかけ発着線へとついていきます。
|
▲3526M「みすず」飯田行き |
発着線へと移動すると、南松本を通過する数少ない「快速」がやってきました。
光線状態もいい感じですかね。あとは電柱や信号……。。。。。
とりあえず、441MのC編成と6882レは平田のあたりで撮ろうと思うので再び木工踏切付近へ移動、444MのC編成撮影後に平田に戻ろうと思います。
|
▲1833M(左)と1836M(右) |
途中で離合を撮影。というか被られたというか……。
あまりにも急に来たので
かなりまともに撮れていないですがね。まぁそこらへんは無視で。(←
で、目的の444M通過。
|
▲444M 大月行き 115系C編成 |
傾いた……。しかも5両目あたりにでっかい影……。
まぁ、いい記録となるでしょう。
ここで、平田付近に戻ります。
すぐに441Mが通過。
|
▲441M 松本行き |
ハイ、逆光。
もう下り列車はこの時間は撮りづらいです。
まぁC編成は444Mでも撮ったので、6882レの撮影地を検討。
結果、いつもの踏切の近くはもう2回も撮ったので、平田駅の近くで撮ることにしました。
6882レの3~4分前に通過する446Mで試しをしようと思いましたが、三脚セッティングで間に合わず……
ぶっつけ本番ということで撮影。
|
▲6882レ 南松本発 稲沢行き 冬季臨時貨物 返空石油列車 |
変なの被った……。
まぁ、こういうのはあまり気にしない主義……でもないですけど、いまさら言ったって何も変わらないのでとりあえず満足ということで終了。(適当……
ところで、3月16日以降は6882レが目撃されていないようです……。
6883~6882自体は残っていますが、今季の運転は終了したということでしょうかね。
ご覧いただきありがとうございました。